メキシコシティ周辺 オアハカ周辺 ユカタン半島 |
| 頂上の神殿の中、下を覗き込むようにして立っている人を見かけました。近づいてみると足元に大きな穴が開いていて、地下に向かって階段が延びています。閉所恐怖症なんですが、こういう時は好奇心の勝ち。「下にも出入り口があるのかしら?」と降りてみることにしました。 | 床に大きく開いた穴 突き当りが王墓入り口
| 副葬品のマスク
|
| 滑りやすくて暗い石段を恐る恐る降りていくと、踊り場で180度角度をかえた階段は大きな三角形の石扉で行き止まり。ここで人類学博物館で見たパレンケのコーナー、ひすいの仮面や浮き彫りのある棺の石蓋、を思い出しました。
「アー、ここがあのパカル王の墳墓だったんだ」。クワバラクワバラ、もう少しで徒然草の「仁和寺にある法師」になるところでした。人類学博物館で見た副葬品のこのマスク、どこか気品を感じたのでカメラを向けました。帰国後読んだ歴史書の中には「パカル王その人」と書いた本もありましたが定説ではないようです。
| この碑銘の神殿で発見された副葬品の数々は、メキシコ・シティの人類学博物館、第10室「マヤ」で見ることができます。通常の展示室から薄暗い地下に降りて、宝物や王墓の実物大のレプリカを覗き見る、という趣向のパレンケ・コーナーは迫力ありました。楽しみにお出かけ下さい。 |
|
|
|
|
|
このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。
Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI
|
|
これは便利!!! ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD
楽天のおすすめ
私も使ってます
|