トップ日本アジア中近東ヨーロッパアフリカ中南米
北海道東北関東北陸中部近畿中国四国九州沖縄
鳴門と「第九」
 1914年8月、当時同盟を結んでいたイギリスの要請に応え、日本はドイツに宣戦布告。当時ドイツの支配下にあった、中国山東省のチンタオ(青島)を攻め勝利した。

 ここ鳴門の板東には、チンタオで戦った約1000名のドイツ兵俘虜が収容された「板東俘虜収容所」がありました。所長松江豊寿の人道的な運営で、収容所内は自由で活発な文化、及び経済活動が行われていたそうです。
俘虜達の生活ぶり、「第九」初演のいきさつ等が見られます
俘虜達の生活ぶり、「第九」初演のいきさつ等が見られます
 日本で始めて「第九」が演奏されたのも、そのドイツ人俘虜によってです。その「板東俘虜収容所」2年10ヶ月の歩みを知りたいならここドイツ館。

 かつての収容所近くに建てられたこのドイツ館、一番札所霊山寺にも程近く、周辺にはドイツ橋・ばんどうの鐘・慰霊碑などがあります。それらをつなぐように四国のみちが結んでいて、半日観光に適しています。鳴門駅からはタクシーで20分、約3,000円でした。

住所鳴門市
(Googleによるこの住所の地図)
(Googleによるこの住所の衛星写真)
電話0886(89)0099(代)
おすすめ書籍
松江豊寿関連参考書籍

2005年1月10日よりのアクセス・カウント
合計 合計カウンタ 本日 本日カウンタ 昨日 昨日カウンタ
(アクセス・カウンタはdoCNT+を利用させていただいています)

 このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。

Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI

Valid XHTML 1.0 Transitional

これは便利!!!
ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD

楽天のおすすめ
私も使ってます