トップ日本アジア中近東ヨーロッパアフリカ中南米
カンボジア
カンボジア
中国
中国
インドネシア
インドネシア
韓国
韓国
ラオス
ラオス
ミャンマー
ミャンマー
シンガポール
シンガポール
台湾
台湾
タイ
タイ
ベトナム
ベトナム
ハルピン
瀋陽
北京
エベレスト・ロード
ラサ
成都
西安
洛陽
上海
 ツァーとは巨大なベルト・コンベアに乗り、バスから降ろされた場所をガイド氏の後について歩く旅行。お金さえ出せば、その国に対し何の知識がなくとも、一通りの観光地は見てこられる。というメリットはありますが、自分で見たい場所について調べ、判断し、決定・行動していないので、どうも記憶があやふやです。

 デプン寺に関しても『ラサの北西に位置するゲルク派最大の寺院』『ダライ・ラマ5世の寝殿があった所』など、断片的な知識しか残っていません。 このお寺まで「どんな場所を通って行き」、境内はどんな様子で「何を見てきたのか」、帰国後写真を見ても思い出せない。恥ずかしながら記憶の糸が途切れているようです。

 覚えているのは、中庭に設置してあったソーラー湯沸し器と、諏訪の御柱のようにも見える、一本の柱だけ。
ここにも"御柱?"
ここにも"御柱?"
ゲルク派:『チベット4大宗派(他はニンマ派・サキャ派・カギュ派)の一つで、現チベット仏教界では最大の規模。15世紀、乱れていた(どんな状態かわかりませんが)仏教界の中で、戒律を厳しく守ることで原点への復帰を目指した開祖ツォンカパ』。

 妻帯が禁じられているのは唯一この宗派だけで、「観音菩薩の化身」と言われるダライ・ラマもゲルク派です。
チベット仏教関連参考書籍

旅行関連書籍・DVD
2005年1月10日よりのアクセス・カウント
合計 合計カウンタ 本日 本日カウンタ 昨日 昨日カウンタ
(アクセス・カウンタはdoCNT+を利用させていただいています)

 このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。

Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI

Valid XHTML 1.0 Transitional

これは便利!!!
ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD

楽天のおすすめ
私も使ってます