| 北部 中部 南部 那覇 | 
|  |  | 沖縄観光の前には「沖縄戦で亡くなった方々の冥福を祈らなければ」、と思っておりましたので、那覇空港でレンタカーを借りてまず向ったのは南部戦跡。糸満から南へ、数キロほど走るとそこは沖縄戦最後の激戦場地域。幹線路沿いにある"ひめゆりの塔"は、標識より先に土産物店の多さと、駐車場に車を呼び込む人の熱気で、すぐにそれとわかりました。有名な"塔"なのでもっと高いものをイメージしていましたが、ここにあったのは想像とは違っていました。 |  |  南風原(はえばる)第三外科壕の上に建つ、"ひめゆりの塔"
 
 |  | 鮮やかな献花がなければ通り過ぎてしまいそうな、亡くなられた方々(219名)の名に白百合をあしらっただけの、それは名前通りの清楚な慰霊碑でした。"塔"の前にパックリと口をあけたガマ(鍾乳洞)での悲劇的なドラマは、この奥に建てられた資料館で詳しく知ることができます。 |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |