ハルピン 瀋陽 北京 エベレスト・ロード ラサ 成都 西安 洛陽 上海 |
| 杜甫堂へはタクシーを利用したのですが、ドライバーの神風運転は荷車や通行人を轢きそうでヒヤヒヤ・ハラハラ。意外と立派な門の前で降ろされたときには、「命拾いをした」気持ちにさせられました。
もっと鄙びた場所かと思っていましたが、観光客が引きもきらない"杜甫草堂"。 門をくぐった途端、良い匂いに誘われて右側の茶店に。空腹だったので、100円ほどのお弁当で腹ごしらえをしてから見学を始めました。
国破れて山河あり、城春にして草木深し | 小皇帝の椅子役に、苦笑いしている草堂前の杜甫
| 有名なこの詩は、安史の乱(755−763年)で長安に軟禁された時の杜甫の嘆きです。長い浪人生活の末やっと任官がかなった、彼に降りかかったクーデターとその後の放浪生活。日本人が彼の詩を愛するのは、その不遇な生涯が隠し味としてあるからかもしれませんね。
その流浪の悲劇詩人が、『生涯で最も心穏やかに暮らし、200篇以上の詩作をした』と言われている成都での4年間。それを静かに偲ぼうと思っても、彼は本国でも愛されているようで、復元された"庵"の周辺は団体客、家族連れで溢れています。かつて玄宗皇帝に仕えた彼が、小皇帝(一人っ子政策の中国での、子供の別名)の椅子役とは ! 困惑気味で微笑ましい、現代の杜甫さんの姿でした。
| 名称 | 杜甫草堂 | 開館時間等 | 08:00〜18:00 | 入館料等 | 入場料:5元、杜甫草堂:25元 (2000年当時) |
|
|
|
|
|
|
|
|
このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。
Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI
|
|
これは便利!!! ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD
楽天のおすすめ
私も使ってます
|