トップ日本アジア中近東ヨーロッパアフリカ中南米
カンボジア
カンボジア
中国
中国
インドネシア
インドネシア
韓国
韓国
ラオス
ラオス
ミャンマー
ミャンマー
シンガポール
シンガポール
台湾
台湾
タイ
タイ
ベトナム
ベトナム
ハルピン
瀋陽
北京
エベレスト・ロード
ラサ
成都
西安
洛陽
上海
 博物館見学後は路線バスを利用して、2004年に世界遺産に登録された「福陵」に行きました。ここは清朝の開祖ヌルハチが眠るお墓で、市の東郊外にあるため東陵とも呼ばれ、東陵公園として一般に開放されています。買った地図を見ると、2006年花の万博の開催地はこの少し先のようです。
ヌルハチの眠る福陵
清朝を開いたヌルハチと、奥さんの孝慈高皇后が眠る福陵
 ヌルハチ(1559−1626年):『16世紀末、いくつかの部族に分かれて抗争を繰り返していた女直(女真)族を統合してマンジュ国を称し、1616年にはほぼ満州全土を支配下におさめてハーンの位についた。国号を金(完顔阿骨打の金と区別するため後金と呼ぶ)とし、民族名を女真から満州族に改め、満州文字を制定、国の基礎を築いた。1621年瀋陽遷都、1626年戦傷がもとになり死去。福陵に葬られる。』

 正紅門をくぐると、両サイドに石像がならぶ神道がすっと北に延びています。ここから「一百単八鐙」と書かれた108段の石段を登り、碑文を収めた大碑楼までは緑濃い公園部分。その後ろ、隆恩門から先がぐるりと塀に囲まれた陵墓部分になります。 
福陵宝頂
最奥にある宝頂を巡ると(クリックしてね)
花が咲き、鳥や蝶が遊ぶ気持ちの良いお墓でした
 拝殿の奥は厚い壁を抜けるトンネルになっていて、正面の装飾壁の向こうには宝頂と呼ばれるお墓が見えています。ここは歩いて一周できるよう歩道が設けられていました。周囲は木々が間近まで伸び、宝頂の上には季節の花々。蝶や鳥が飛んできて、御陵にいると言うよりハイキングでもしているよう。本当に爽やかな場所でした。

旅行関連書籍・DVD
2005年1月10日よりのアクセス・カウント
合計 合計カウンタ 本日 本日カウンタ 昨日 昨日カウンタ
(アクセス・カウンタはdoCNT+を利用させていただいています)

 このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。

Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI

Valid XHTML 1.0 Transitional

これは便利!!!
ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD

楽天のおすすめ
私も使ってます