| ハルピン 瀋陽 北京 エベレスト・ロード ラサ 成都 西安 洛陽 上海 | 
|  |  | チョモランマに続く雄大な山岳風景、山村の人々の笑顔と衣装、峠にはためくタルチョ、チベット仏教のマンダラや仏像達。 地図上では「戻ってきた」のですが、感覚的には、チョモランマBC越えの1週間のキャラバンの末やっと辿り着いた、「遥かなる都ラサ」。"セブン・イヤーズ・イン・チベット"風に言うと、「禁断の都ラサ」です。 
 憧れだったポタラ宮の前に立つと、成都から累々たる山並みを越えた時の、「違う文化圏に来たんだ」という高揚感が再びよみがえって来ました。
 |  |  チベットの象徴「ポタラ宮」、白宮(政治を執り行う場)と
 紅宮(歴代ダライ・ラマの霊塔などを安置した宗教的な場)
 
 |  | 中国は『大きな星を取り囲む、4つの小さな星の一つがチベット』だと言うのですが…(中国国旗をご覧下さい)。実際に風土文物に接し歴史を調べると、「ここは別の国」だという感を強くしてしまいました。 
 チョモランマにひかれてチベットに行きましたが、今魅力を感じているのは伝統文化・宗教と、特にその死生観。長い年月に培われたそれらの叡智は、必ずや21世紀に生きる人間の助けになるものと信じます。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |