トップ日本アジア中近東ヨーロッパアフリカ中南米
日本 カンボジア 中国 インドネシア 韓国 ラオス ミャンマー シンガポール 台湾
タイ ベトナム ヨルダン レバノン シリア キプロス チェコ ギリシア ハンガリー
スロバキア トルコ エジプト ガーナ キューバ メキシコ ペルー    
@ザ・ワールドのおすすめページ
おすすめリンク
 「昔ここに住んでいたのかも!?」と一瞬息を飲む。そんな気持ちを味わいたくて東奔西走した、世界あちらこちらをご案内します。 - 2008年02月21日更新 -
世界の遺跡:チチェン・イツァ(メキシコ)
世界の遺跡:チチェン・イツァ(メキシコ)
2008年01月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2008年02月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29
2008年03月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

2008年02月21日 : 関西に用事ができ、15日から西宮に来ています。どうせ関西方面に向うならと、韓国旅行以来気になっていた人物、雨森芳洲の故郷(滋賀県高月町)に寄ろうと、14日の名古屋行き夜行バスに乗りました。でもこの路線、距離が短すぎてゆっくり寝られませんね。特にこの日は「豊田で降りるお客さんがいなかった」と言うことで、名古屋駅には予定より1時間も早く到着してしまい、完璧に睡眠不足です。

 駅の洗面所で眠気を覚まし、一路高月へ。途中太陽も見え安心していたのですが、列車が関が原を通過する頃から雪が舞い始めました。米原で北陸本線に乗り換える頃にはもう本降り。それもかなり大きなボタン雪です。高月駅に降り立ってみると既に30cmほど積もって一面の銀世界。ロータリーには人も一台のタクシーも見当たりません。さあどうしましょう。
江戸時代の国際人、雨森芳洲
江戸時代の国際人、雨森芳洲
 案内所が開くのを待って情報を集めてみると高月は、『古代から仏教文化が花開き町内に25体もの観音菩薩が伝わる「観音の里」』だそうです。そういえば以前、「日本で最も美しい」と言われる渡岸寺の観音様に会いに来たことがありましたっけ。パンフレットを見るまで忘れていたんですけどね。

 「芳洲庵」に行きたいと伝えると、「昨日までは良い天気だったのに、今年一番の大雪の日に当るなんて生憎だったね」と気の毒そうな口調。そして「この雪ではタクシーは当分来ないから、9時45分のバスで行きなさい」とバスの利用を勧められました。降り止まない雪に帰りが心配になり、時刻表を見せてもらうと「アッラー」。12時20分まで便がないじゃないですか。12時22分の快速で大阪に向う予定だったのに、これでは間に合いません。またまた、「どうしましょう」。

 後のことは後で考えることにして、まずは芳洲庵です。雨森バス停で降りたのは、「病院に薬を貰いに行く」と言うおじさんと2人。どちらに歩き出すのか迷っていると、「案内所の人に頼まれたからな」と途中まで道案内してくれました。バスを降りてから芳洲庵までは5,6分の道のりでしたが、両側に掘割が続いているその町並みは、降り積もる雪と相まって「これぞ日本」と言う風情。まるで映画のワンシーンの中に入り込んだみたいで良い感じです。

 後で芳洲庵の方に「素敵な町並みですね」と言うと、「町では掘割の手入れや水車の設置、鯉の放流などをして観光誘致に力を入れているんですよ。でも今は寒いので、鯉は避寒池に避難させ、水車は取り外してあります。次回は鯉が泳いでいる時期に来て下さいね、きれいですから」と教えてくれました。
大雪の高月:雨森芳洲庵付近
大雪の高月:雨森芳洲庵付近
 この雪だとタクシーを呼ぶのは無理とのことで、館内で朝鮮通信使のビデオを見たり、お茶を頂いたりして2時間半ほど過ごしました。鎖国の江戸時代にあって、相手国の文化・風習の違いを理解し、誠意を持って付き合わなければいけないと、外交の心得を説いた芳洲。外交下手な現在の日本人に、もっともっと知って欲しい人物です。ここで見聞きした芳洲さんのことは、これから作る韓国編でも紹介するつもりです。それまで待てないと言う方は、下記の本を読んでみて下さいね。

 蛇足ながら「その後の予定はどうなったの」かと言いますと、次の(1時間後の)快速列車に乗って、予定通りに尼崎にある尼信(尼崎信用金庫)博物館に寄りました。ここにも朝鮮通信使の資料があると聞いたからですが、それよりコインのコレクションが見ごたえがありました。ただ雪のため、滞在時間が1時間短くなってしまったのが残念です。では今日はこの辺で。
おすすめ書籍

旅行関連書籍・DVD
2005年1月10日よりのアクセス・カウント
合計 合計カウンタ 本日 本日カウンタ 昨日 昨日カウンタ
(アクセス・カウンタはdoCNT+を利用させていただいています)

 このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。

Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI

Valid XHTML 1.0 Transitional

これは便利!!!
ネット通販一括検索
掲載書籍等一覧
amazon.co.jpのお得なDVD

楽天のおすすめ
私も使ってます