| 道北 道東 札幌周辺 | 
|  |  | 8日目 : 夕張からノンストップで走ってきたので、予定より早めに小樽に着きました。途中で雨が降り出したのですが、まだ時間がありそうでしたので、余市にあるフゴッペ洞窟まで足を延ばすことにしました。でもまあ、なんと言うことでしょう。この日は月曜で、休館日だったんです。これはドジを踏んでしまったと、泣く泣く小樽に引き返し、翌朝再び走ってきました。 |  |  中に入ると、ガラス越しに古代の彫刻群を見ることができます
 
 |  | フゴッペ洞窟 : 今から2,000〜1,500前の、続縄文期(古墳時代頃)の遺跡。1950年、海水浴に来ていた中学生により発見された。翌年から3年間にわたる本格的調査の結果、200を超す謎の彫刻群が確認された。しかし、この洞窟は岩質がもろく(柔らかな凝灰岩)て、彫刻の風化が激しく崩落の危険もあるため、1972年、日本最初のカプセル保存方式が実施され、一般に開放されるようになった。 
 
 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |