トップ日本アジア中近東ヨーロッパアフリカ中南米
北海道東北関東北陸中部近畿中国四国九州沖縄
壱岐対馬
装飾古墳
奴国の丘
阿蘇山麓の温泉
 環濠集落ゾーンにある吉野ヶ里遺跡展示室に入ってみると、遺跡の出土品や前述の公園構想などの展示が見られます。管玉は玉造資料館の展示にもあったよう「渡来の技法」で作られたと思われます。手裏剣のようでも飾りのようでもある、独特な形の"巴形銅器"、これは何に使われたのでしょうね?
復元された巴形銅器
復元された巴形銅器
ガラス製の管玉
ガラス製の管玉
 見学を終えて出てくると、中学校の校長をしていたという方が「北内郭には行かれましたか ?」と近寄って来ました。まだ工事中ですがと前置きして、「あそこは卑弥呼の館があった場所ですから見てらっしゃい」。「そして」と、その向こうに見える宮の森を指差して、

 「あそこが卑弥呼の墓だと思うのですが、信仰の場ですから掘らせてくれないんですよ」と言葉が続きます。ここでそんなお話を聞いていると、卑弥呼が本当にこの地に住んでいたような錯覚に陥り、ちょとしたワープ感を味わってしまいました。
鳥が止まる門(鳥居?)の向こうに見えるのは、吉野ヶ里遺跡展示室
鳥が止まる門(鳥居?)の向こうに見えるのは、吉野ヶ里遺跡展示室
吉野ヶ里遺跡関連参考書籍

旅行関連書籍・DVD
2005年1月10日よりのアクセス・カウント
合計 合計カウンタ 本日 本日カウンタ 昨日 昨日カウンタ
(アクセス・カウンタはdoCNT+を利用させていただいています)

 このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。

Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI

Valid XHTML 1.0 Transitional

これは便利!!!
ネット通販一括検索
amazon.co.jpのお得なDVD

楽天のおすすめ
私も使ってます