| 越のヒスイ 能登半島 | 
|  |  | 能登のお人は世界一がお好きなのでしょうか。遺跡のお隣宇出津(うしつ)には真脇遺跡の出土品をモデルに、町民総参加で制作されたという「世界一の縄文土器」があります。 |  |  真脇遺跡の出土品をモデルにした世界一の縄文土器
 
 |  | 場所は宇出津新港国道249号線沿い。ギネスブック公認、高さ4.5m・重さ5tの巨大な土器がガラスケースの中におさまっています。制作時の熱が冷めてしまったのか、周囲の草がのびていたのがちょっと気になりました。町民の皆さん、草刈りお願いします。 |  |  |  |  |  | 
 |  |  |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |