| 壱岐対馬 装飾古墳 奴国の丘 阿蘇山麓の温泉 | 
|  |  | 2時前に博物館に戻り、受付で見学料100円也を支払って案内を待ちます。この回は博多のカップルと私の2組。待つことしばしで現れた学芸員氏、人数を見ると「先導しますから、自分の車で後をついてきて下さい」。 |  |  「乳の神様」として、授乳期の女性から崇められていたチブサン古墳
 
 |  | ここも、岩戸山古墳地域と負けず劣らず起伏のある所。農道のような道を走り、最後に狭い急カーブを曲がると、"まゆ"のような形をした古墳の前にでました。石屋形の奥壁に描かれた文様が「女性の乳房」を連想させたところから、通称が"チブサン"古墳。それゆえ、古くから地元では「乳の神様」として、授乳期の女性から崇め(あがめ)られていたとか。 |  |  |  | 
 |  |  このページについての紹介やリンクの設定は事前の承諾なしに自由に行なえます。紹介やリンク以外での文章や画像の商用利用につきましては、別途ご相談ください。 Copyright © 1996-2011. All rights reserved by Yoshiko OKONOGI 
 |  | これは便利!!!ネット通販一括検索
 amazon.co.jpのお得なDVD 
 楽天のおすすめ 
 私も使ってます 
 
 |